2013年01月22日

大般若会

2IMG_5058.jpg
16日のことです
松下の禅棟寺にて大般若会

2IMG_5124.jpg
大般若会は600巻ある大般若経を
パラパラと心の目で流し読み=転読
します
2IMG_5075.jpg
これ、文化財です(県文)

道円という僧が夢により発願
精進をかさね一人で全巻書写したもの

第一巻が長徳三年正月朔二日始八日書了(997)
第六百巻が長保元年六月廿三日申時書了(999)

2年半で600巻を完成させてます
2IMG_5123.jpg
600巻のうち200巻を保存
2IMG_5129.jpg
紙本墨書 折帖装 黄楮紙に少し崩れた楷書体

二見で大般若会やってるのは松下だけです
2IMG_5136.jpg

posted by 浜参宮観察隊 at 06:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 地元の小さなお祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする