2012年07月31日

御塩殿の海

海水浴シーズンです
中学校の裏を行くと
2IMG_3593.jpg
御塩殿の堤防沿い
2IMG_3596.jpg

鳥居に榊がつけられました
2IMG_3276.jpg
右が御塩汲入所で左が窯のある御塩焼所
天地根元造です
2IMG_3579.jpg
日、月曜と一昼夜
神宮の荒塩づくりでした
posted by 浜参宮観察隊 at 03:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/夏・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

お白石は一年後!

夏の盛り、熱中症に要注意

そんな日に、宮川へ!
水遊びでなく、コレです
2IMG_3440.jpg
本日、宮後のお白石拾い

宮川いえども水辺は遠い・・・
ほら、ずいぶん向こう
2IMG_3464.jpg
みなさん必死にお白石集めてます
2IMG_3467.jpg

2IMG_3459.jpg
お宮の後ろのまち、宮後は
月夜見宮のお白石持ちも控えてるから
たっくさん集めないと。。。
2IMG_3485.jpg
第61回遷宮のお木曳で(26年程前)
青年団を結成した宮後では
祭心会がいまも立派に活動中
2IMG_3492.jpg
20年前に比べて世帯はずいぶん減ったよう
でも、心強い若い人が元気に盛り上げてます
2IMG_3421.jpg

夏は、やっぱし、カレー!
2IMG_3494.jpg
スイカ割りもあったり
夏休みの楽しい一日
ごちそうさまです♪
宮後のみなさん、ありがとうございました!

*・*・*・*・*

そうそう、今日は。。。
2IMG_3501.jpg
吹上も町内初曳きだそうで
本番さながらの暑さの中
世木神社に法被姿で大集合

一年後には、お白石持です!

2012年07月27日

お水取りの五十鈴川

内宮の神域流れる五十鈴川
2IMG_3114.jpg
夏の土用、丑の日に
五十鈴川の御手洗にて水を頂き
そばの滝祭神の前にお供えし
一年間の無病息災を祈ります

そのあと自分ちの神棚にお供え

伊勢の風習です
(写真は前日)

日の長い夏の間、
参拝は遅くて夕刻七時まで
2IMG_3129.jpg
いつもの神域とずいぶん違ってます
2IMG_3130.jpg
太陽も沈み上弦の月が東の空に
2IMG_3151.jpg


そうそう、神鶏は
2IMG_3135.jpg
木の枝に登って
寝場所を確保・・・

posted by 浜参宮観察隊 at 06:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

稲生神社の素麺大会

2IMG_0533.jpg
暑い日には、つるつる流し素麺!
(左端はオリジナル大漁キャップ)
境内の木陰で、風流です

三津の氏神さん、稲生神社にて
2IMG_0547.jpg
ご近所の器用なおじさんの
粋な計らいで、夏休みの楽しい思い出
2IMG_0545.jpg
備品もいろいろ凝ってます

夏は、よくここで涼んだなぁ

[画像提供:M母]
posted by 浜参宮観察隊 at 06:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月25日

蘇民の蓮

忠告通り、朝、6時です
2IMG_2891.jpg

2IMG_2887.jpg

2IMG_2888.jpg
是非、蘇民へ!
posted by 浜参宮観察隊 at 02:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月24日

河崎の天王祭

7月15日の日曜
2IMG_1875.jpg
ところ河崎、河邊七種神社のお祭り
天王祭(水神を祭る神事は14日)

ヨイヤッサと神輿の行列
2IMG_1886.jpg
露店や河崎音頭、
勢田川での水中金魚花火と
2IMG_1891.jpg
河崎の町衆の心意気に
盛り上がる一日です
posted by 浜参宮観察隊 at 05:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月23日

早起き!蓮の花

蘇民へ夕刻(*民話の駅蘇民at松下)

「朝、来なあかんわ」と言われ
売り切れか?とあせると……違いました

じゃんっ
2IMG_2864.jpg
蘇民の裏の池に蓮の大群

いつのまにかこんなに成長してたっ

大賀蓮です

二千年以上前の古代の蓮の実から
発芽、開花した大賀蓮

朝早く開き午後3時頃に閉じ
花を3度咲かせ4日目に花びらが散る蓮

朝、6時がベスト!だそうです


posted by 浜参宮観察隊 at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

甍祭

7月21日、内宮にて
2IMG_2041.jpg

正殿の屋根をふき納め
金物を飾り付ける甍祭(いらかさい)

荒祭遙拝所の参道から

白い覆屋が少し
はずされていました
2IMG_2196.jpg
その奥は正殿の鰹木と千木


外宮は23日

これが式年遷宮、今年最後の儀式です
posted by 浜参宮観察隊 at 05:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月19日

しめなわ曳

待ちに待った14日土曜 駅広場です

2IMG_1255.jpg
お天気に恵まれたしめなわ曳の出発式
大注連縄を奉曳車に積み込んで
このあと興玉さんのお祓いを受け
恒例、保育園児のカエル音頭♪
2IMG_1270.jpg

早速、出発、急いで渡れ、信号です
2IMG_1305.jpg

ちびっこ必死の練り
2IMG_1326.jpg
まるこめ君です・・・

こちら関門の三叉路カーブ
2IMG_1360.jpg

ステキな法被を見つけました!
2IMG_1351.jpg
欲しい〜、ゆるい夫婦岩〜

浴衣のお二人は・・・
2IMG_1394.jpg
宮川花火を見学で二見に泊まったそうだけど
しめなわ曳があるのを聞いて、二見に留まったそう

えーわー、二見、来年も来よ
(って、ほんとに言ってました)

一気に、エンヤ曳き〜
2IMG_1407.jpg
全速力です

興玉さんへ、無事、奉納
夫婦岩の注連縄5本
2IMG_1453.jpg
シメの木遣り
拝殿いっぱい響いてます

posted by 浜参宮観察隊 at 05:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 二見大祭・しめなわ曳き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

御塩浜にて

猛暑な日々
夏の土用は今月19日

土用といえば……御塩浜
2IMG_1896.jpg
テントの準備、
してありました

浜もならしてありました

そろそろ、ですね
鹹水作業
posted by 浜参宮観察隊 at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする