2012年05月01日

皐月のお参り

朝6時、雨上がりの神域へ

1IMG_0691.jpg

朔日参りです

島路川にかかる風日祈宮橋
1IMG_0740.jpg

橋からは青葉の清々しい眺め

一年中で一番さわやかな季節
5月は別名、皐月
ちょうど早苗を植える月に当たることから
早苗月(さなえづき)が縮まって
さつきになったとされています

皐という字には「神にささげる稲」
との意味があるため
この字が当てられたとも

そして赤福本店さんまで
1IMG_0749.jpg

(ご協力、感謝!※右隅)

1IMG_0754.jpg
端午の節句の柏餅

柏の葉は若葉が出てから
古い葉が落ちるところから
跡継ぎができるまで親は死なないとされる縁起物


1IMG_0699.jpg
posted by 浜参宮観察隊 at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする