2012年05月30日

修学旅行の思い出

春の修学旅行
1IMG_1341.jpg
夫婦岩で記念撮影
1IMG_1345.jpg
海へと一目散

晩ご飯の後のお楽しみは
1IMG_2602.jpg
お土産選びです
1IMG_2571.jpg
旅館街の物産店からは
にぎやかな声
1IMG_2576.jpg
お決まりのカエル
1IMG_2601.jpg
楽しい自由行動〜
1IMG_2605.jpg





posted by 浜参宮観察隊 at 06:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月29日

外宮さんへ

外宮北御門の参道にある御厩
その横の小径へ入っていくと。。。
1IMG_2510.jpg
でっかい杉に楠、
神域の中でも木々に迫るエリア

そのどん突きにあるのが大津神社
豊受大神宮、外宮の末社です
祭神は葦原神で五十鈴川河口の守り神
1IMG_2528.jpg
掃き掃除中、
腰にぶらさげてるのは蚊取り線香

ちょっと立ち止まってた間に
5ヵ所も蚊にさされました
1IMG_2525.jpg

そのお社の横のどぶとい楠!
1IMG_2531.jpg
お参りが日課の地元の人曰く
「屋久島なんて行かなくていいでしょ」

この大きさ、ぜひ実物でご確認を・・・

小さな生きものがしがみつくのは
1IMG_2521.jpg
度会国御(わたらいくにみ)神社の石柱
外宮の摂社です 大津神社の手前にあり

祭神は伊勢国造・度会神主の祖
彦国見賀岐建與束命(ひこくにみがきたけよつかのみこと、長い…)

そしてせんぐう館へ
1IMG_2543.jpg
明るいまがたま池

菖蒲がちらほらと花を咲かせました
1IMG_2551.jpg
posted by 浜参宮観察隊 at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

夏のおやつ

12012052715150002.jpg
午後3時すぎ、赤福の二見浦店へ

冷やしぜんざいです(お漬け物付き)
12012052715200000.jpg
お餅と粒あんに加え
こしあんの塊が入ってます
それをくずしながら食べる
二見・鳥羽限定の甘味

超あんこずくしですから
ギンギン真夏前の、、、オススメかも

そして二見っこが
マック、といえば、コレのこと
1IMG_1629.jpg
パッケージ、変わりました

Merchant Adukibeans Candy
御福のマック

あいかわらず、というか
トレードマークの棒は
1IMG_1637.jpg
ナナメささり!

posted by 浜参宮観察隊 at 05:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

内宮の檐付祭

忌火屋殿前のお祓いです
1IMG_1854.jpg
式年遷宮の檐付祭(のきつけさい)

5月23日は内宮さん
2日後の25日は外宮さんです

御正殿の御屋根の萱を
ふきはじめるお祭り
1IMG_1920.jpg

無事、萱の御屋根が完成しますようにと
祈りが込められます
1IMG_1861.jpg

参道ではクスの花が風に吹かれてチラチラ舞って
まだらの光に照らされて美しい光景でした
1IMG_1855.jpg

青い衣裳は小工(こだくみ)さん
posted by 浜参宮観察隊 at 05:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月21日

金環日食 at 二見浦

太陽の手前に月が重なり
太陽が金のリングに見える
天体ショー 金環日食・・・

天候があやぶまれていましたが
7時過ぎ、ちょっと行ってみました
1IMG_1754.jpg
旅館街、あー、見える見える
(真ん中アタリ…視力検査みたい…)

あせって向かうは夫婦岩
1IMG_1770.jpg
堤防にもたっくさんの見学人

境内に着いたっっっ
ここも結構な人だかり

その瞬間♪
1IMG_1781.jpg
(※要・拡大・・・)

空を見上げ、ため息と歓声
太陽と月の仕業です



posted by 浜参宮観察隊 at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宇治のお白石拾い

19日、土曜日
1IMG_1476.jpg
宮川の河原にて
1IMG_1503.jpg
宇治奉献団のお白石拾い!見てきました・・・

ご正殿の御敷地に敷くお白石を集めに
上天気のもと、宇治のみなさん200人ほど
1IMG_1551.jpg
ちびっこたちも必死に走り回って
1IMG_1580.jpg
きれいな白い石=石英岩、
大きさは握りこぶし大、
この条件にかなう石を探しております
1IMG_1562.jpg
汗をかき、みなさん真剣
宝探しみたい〜っ、と足元から目を離さず

ちょっとあきてきた?
1IMG_1535.jpg
ダムができてから、石は少なくなってるのか
手こずりつつもこんなに集まりました!
1IMG_1619.jpg

このあと、洗って選別、来年の8月を、待ちます


おまけ、宇治の手ぬぐい
1IMG_1610.jpg
法被とお揃い

2012年05月17日

地引き網

1IMG_1332.jpg
興玉神社へ向かう途中
出会った修学旅行生たち
滋賀県からの御一行です

で、じゃじゃんっ
1IMG_1336.jpg
軍手&ビーサン!

これから地引き網とのこと
おーーー、修学旅行名物!

海水浴の浜に移動すると
1IMG_1346.jpg
漁師が3人
今一色の漁友会のメンバーです

みんなでロープをひっぱります
1IMG_1380.jpg

もう、びったんこの水遊び
1IMG_1401.jpg

結構、たいへんです
1IMG_1411.jpg

この地引き網
すでに漁友会が解散してしまったので(この3月)
あと数回だけの開催になってしまうとのこと、残念
1IMG_1423.jpg
みんな歓声あげて大喜び
1IMG_1449.jpg
ゲット!
1IMG_1453.jpg
posted by 浜参宮観察隊 at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月16日

神御衣祭

5月14日 内宮にて
1IMG_1096.jpg

この日は朝9時に風日祈祭(かざひのみさい)
外宮では朝5時に行われました

風雨の災害がなく農作物が麗しく育つよう
お祈りするお祭り

そして正午には神御衣祭(かんみそさい)
これは内宮だけのお祭り

御正宮と荒祭宮に絹と麻の反物、
それに針と糸を添え、お供えします

アマテラスさんに衣替えをしていただくのです
1IMG_1101.jpg
五十鈴川の御手洗場横で
お祓いを受けた唐櫃が
神職さん達によって参道を運ばれていきます

黒田清子さまが
臨時神宮祭主を務めたお祭りでした
posted by 浜参宮観察隊 at 04:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月14日

4時53分日の出

夫婦岩、そろそろですよ
1IMG_1080.jpg

修学旅行の小学生も早起き♪

2012年05月12日

神社名宝展@神道博物館

今年は・・・
皇學館大学創立百三十周年・再興五十周年記念の年


12012051014320000.jpg
神道博物館にて特別展開催中です

12012051014310000.jpg
12日の日曜で
一部展示替えだそうで
(真清田神社の童舞とか…)
まだの方、急いで!


5月26日まで9時〜16時
休館は5月13日、20日です
posted by 浜参宮観察隊 at 04:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> おぉ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする