2011年11月06日

倭姫宮さんへ(丹倉付き!)

楠部へおつかい…
花火がなりました

「今日は朝からなっとんの」
     !
yamatohime1.jpg
11月5日
ヤマトヒメさんの
お祭りの日でしたっ
急いで倭姫宮へ
yamatohime2.jpg
御祭神の倭姫命

十一代垂仁天皇の皇女で
十代崇神天皇の皇女・豊鍬入姫命の
後を継ぎ
御杖代として大和国から各地を転々
現在の五十鈴川の川上に皇大神宮を
創建されました

その功績を讃え
大正12年11月5日に
ここに御鎮座

たくさんお参りに

5日は
猿田彦さんも秋季例祭です
sarutahiko .jpg


*・*・*・*

お祭りついでに、といったら何ですが、、、
aka1.jpg
こちらは熊野市赤倉
集落に3人が暮らす
とっても空気のうまいとこ

しかし現在、赤倉へは
五郷から神川へ向かいつつ、
(神川経由井戸は通行止め)
一度北山[和歌山]に出て、
また橋を渡って、育生町から赤倉へ。。。

もしくは紀和小森からたどりつけます
(金山からは通行止め)

11月6日、お祭りの日でした

10時の祭典前には
太陽もかすかに照らしてくれて
深い森の中の境内はきらきら
aka2.jpg

豪雨の被害後、今年はお祭り
どうなるんだろうかと心配でしたが、
神社オーナー!中平さんの努力あって
無事開催

御神体は、後ろの大きな丸い石
aka3.jpg
磐座信仰の原点です

お社はなく、ただ注連縄が張られてるだけ

神社は丹倉と書いて「あかくら」と読むんですが
集落は二つあって、赤倉「あかくら」と丹倉「にぐら」

aka4.jpg

みなさん、茣蓙を敷いて直会です
もと赤倉に住んでたご家族や
赤倉ファンでほのぼの小宴会

このあと、得意の餅ほりもあったようです

aka5.jpg
こちらは巨岩横のお稲荷さん

posted by 浜参宮観察隊 at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする