煌々と灯りのともる
御塩焼所と御塩汲入所
一色の塩職人さん
今日は寝ずで御塩の番
できあがりました、
これで3回目
汲入所から運び出すのは
樽に入れて天秤棒かついで
かなりの力仕事です
大きな鉄釜で
コトコト3時間強
2011年07月30日
2011年07月28日
2011年07月24日
河崎のだいどこ市100回記念
2011年07月16日
スカイバス!乗車
快晴〜
さて、この空
どっから見てるかといいますと
じゃん、バスからデス
本日より夏休み期間に
伊勢を周遊するスカイバス!
屋根なしのオープントップ型!!
なんとこれが東海地方初!!!!!
さすが、伊勢
という代物です
走ってると気分爽快
しかし信号待ちだと、
じりじり暑いので、こんな気配りも
帽子は、お忘れなく!
360度ぐるっと視界よし
で、こぉんな近くに歩行者信号
珍しいから、撮っとります
そうそう、バスガイドさんがいて
いろんな伊勢ネタを教えてくれます
これだけでも乗る価値あり
外宮前の通りの街灯は
こんなお社型だったのね
そして、石灯籠には
菊の御紋!
神宮のまち、らしーじゃないですか
知らんかった、いままで。。。
ずっと走りっぱなしの
はとバス気分ですが
途中下車ができるのが
神宮徴古館
生い茂る木々が涼しげ
そして、倉田山名物・巨大鳥居下を
通過〜
毎日5便
内宮出発→外宮→月夜見宮→倉田山
*神宮徴古館 途中下車可能(ただし再び乗れません)
→月読宮→内宮(美し国観光ステーション)到着の40分
これで、鳥羽へ行くこともできます
鳥羽から内宮へ来ることもできます
伊勢周遊、鳥羽コース どっちも1500円(伊勢市民は1200円)
お誘いアリガトウございます〜 (旧姓)H姉妹♪
さて、この空
どっから見てるかといいますと
じゃん、バスからデス
本日より夏休み期間に
伊勢を周遊するスカイバス!
屋根なしのオープントップ型!!
なんとこれが東海地方初!!!!!
さすが、伊勢
という代物です
走ってると気分爽快
しかし信号待ちだと、
じりじり暑いので、こんな気配りも
帽子は、お忘れなく!
360度ぐるっと視界よし
で、こぉんな近くに歩行者信号
珍しいから、撮っとります
そうそう、バスガイドさんがいて
いろんな伊勢ネタを教えてくれます
これだけでも乗る価値あり
外宮前の通りの街灯は
こんなお社型だったのね
そして、石灯籠には
菊の御紋!
神宮のまち、らしーじゃないですか
知らんかった、いままで。。。
ずっと走りっぱなしの
はとバス気分ですが
途中下車ができるのが
神宮徴古館
生い茂る木々が涼しげ
そして、倉田山名物・巨大鳥居下を
通過〜
毎日5便
内宮出発→外宮→月夜見宮→倉田山
*神宮徴古館 途中下車可能(ただし再び乗れません)
→月読宮→内宮(美し国観光ステーション)到着の40分
これで、鳥羽へ行くこともできます
鳥羽から内宮へ来ることもできます
伊勢周遊、鳥羽コース どっちも1500円(伊勢市民は1200円)
お誘いアリガトウございます〜 (旧姓)H姉妹♪
2011年07月15日
しめなわ曳き、参加の巻
2011年07月13日
二見のおみやげ【貝殻篇】
2011年07月11日
2011年07月10日
黄色い花 その2
夏の花です
咲きました
興玉さんで、去年いただいた
黄槿(はまぼう)です
向日葵に続く、花ネタ
随分前に詳しくレポート
してたので、あれこれは省略…
http://hamasanguu.seesaa.net/article/22805236.html
このはまぼう、
干潟の減少や海辺浜辺の造成のため
自然な状態での生息地が狭まってます
ピンチ
三重県でも絶滅危惧U類です
咲きました
興玉さんで、去年いただいた
黄槿(はまぼう)です
向日葵に続く、花ネタ
随分前に詳しくレポート
してたので、あれこれは省略…
http://hamasanguu.seesaa.net/article/22805236.html
このはまぼう、
干潟の減少や海辺浜辺の造成のため
自然な状態での生息地が狭まってます
ピンチ
三重県でも絶滅危惧U類です