2011年03月20日

曽根の城山=尾鷲、にて

遠征です

本日は、おわせ

思いがけなく“夫婦岩”つながりっ
shiro1.jpg
あっ、岩でなく、石ですが

ここは戦国時代のヒーロー
曽根弾正が築いたお城の跡地

オンツツジの群生地で
shiro2.jpg
あと一カ月もすれば
あたり一帯ピンク色

今年は寒かったでちょっと遅いわ
すれ違いざまに曽根住民さんおせーてくれました

おっと、早咲き♪
shiro3.jpg

曽根の山、夫婦石のような
巨岩がゴロゴロ

江戸城の築城にも
ここから運ばれ使われたんです

で、まちなか散歩のおまけ

shiro4.jpg
ひさしぶりに見た鳥かご
いなかったけど

で、もひとつ、おまけ
曽根の隣の賀田の魚屋さん

shiro5.jpg
これで、1450円なんて
安すぎやしません?!
計算まちがえたんかな、おばちゃん・・・

さんまの丸干しは12匹!