初観世音菩薩縁日

太江寺の初観音、
伝統行事の一つです
厄除け、海上安全、大漁などを願って
柴燈護摩が焚かれます
で、いざ準備中ー

みなさん、裸足っ
さてさて、行者さんたちは

えいやっと気合いで清めのお塩
我先に、と、どやどや

火渡りです
素足で火の気の残る薪の上を
無病息災、家内安全を願って・・・

くすぶる火の上
というより
燃えそだよ、足

ほらっ、必死でしょ

人生初の修行

今日のジャンピング大賞

強いぞっ頑張れっ
と、無事にみなさん渡り終えたら
お堂の前では恒例の。。。

餅まき、です
やっぱ、シメはコレですな
赤々と燃える炎はいいですね

あったかい
さてさて私目の本日の収穫

ラッキー♪