とある町の骨董屋さん
器をあさっていましたら
レジ横にて発見・・・
第61回式年遷宮の
御残材で作られた
箸置き、です
即、買い
20年に一度の記念品☆です
2010年08月29日
2010年08月28日
2010年08月24日
江の地蔵盆
2010年08月23日
俳句の会「柊」
先日ご紹介した冬嶺星さん
http://hamasanguu.seesaa.net/article/159944529.html
二見のお方である以外
あのとき深く触れられず・・・
のちにいろいろわかってきました!
「ひいらぎ」という神戸に拠点を置く
俳句結社があるのですが、
この発端は、なんと二見、でして
この『柊』*当時は漢字
昭和17年に二見で発行
後記に「希望大きく『柊』創刊す」とあります
入會規約五條には
一、吾が門訪ふ者喜び迎へ 去る者追はず
一、目的三ツ 芸術的趣味の探求、精神修養、相互の親睦
一、遊戯、冗談気分、薄志弱行の徒は敬遠
一、本会のモットー「人の和」
一、他人をうたがふ瞳をもたぬ者の集い
そして、この中で活躍するお一人に
植松冬嶺星さん@茶屋
たくさんの素敵な句が!
『柊』には北海道、山梨、奈良、大阪
全国から俳句が寄せられております
昭和初期といえば、、、
伊勢にゆかりの山口誓子や
阿波野青畝、水原秋櫻子、高野素十たち
「四S」が活躍した時代
俳句文学全盛期!?
こちらは、二号目の扉
肉筆俳句は、、、鳴汐さん
=吉居清雄さんです
俳句のまち、二見浦の
おはなしでした
http://hamasanguu.seesaa.net/article/159944529.html
二見のお方である以外
あのとき深く触れられず・・・
のちにいろいろわかってきました!
「ひいらぎ」という神戸に拠点を置く
俳句結社があるのですが、
この発端は、なんと二見、でして
この『柊』*当時は漢字
昭和17年に二見で発行
後記に「希望大きく『柊』創刊す」とあります
入會規約五條には
一、吾が門訪ふ者喜び迎へ 去る者追はず
一、目的三ツ 芸術的趣味の探求、精神修養、相互の親睦
一、遊戯、冗談気分、薄志弱行の徒は敬遠
一、本会のモットー「人の和」
一、他人をうたがふ瞳をもたぬ者の集い
そして、この中で活躍するお一人に
植松冬嶺星さん@茶屋
たくさんの素敵な句が!
『柊』には北海道、山梨、奈良、大阪
全国から俳句が寄せられております
昭和初期といえば、、、
伊勢にゆかりの山口誓子や
阿波野青畝、水原秋櫻子、高野素十たち
「四S」が活躍した時代
俳句文学全盛期!?
こちらは、二号目の扉
肉筆俳句は、、、鳴汐さん
=吉居清雄さんです
俳句のまち、二見浦の
おはなしでした
三津の会式
8月22日 青空の日曜日
三津の会式(えしき)
=稲生神社秋祭りです
威勢よく出発するお神輿
元気などんどこ太鼓衆
出発前のからうだる暑さ…
そんなときに冷たい水シャワー
休憩中に大騒ぎです
こちらも涼を呼ぶお手伝い
神輿一座を待ちかまえて
大きな団扇で風送り
みんな汗だくで
わっしょい、わっしょい
10時からお昼まで
2時間かけてゆっくり
三津中をまわってくれました
そして、夜の部♪神賑わい
櫓の回りはちびっこに婦人会が
二見かえるや二見音頭を披露
お月さんも出てきました
そして大賑わいの
三津お手製!露店ストリート
金魚すくいに、スーパーボール、
かき氷に、お菓子つかみどり…
こんなに子どもっていたのね、と
ちょっとうれしくなる人だかり
そして、本日のスペシャルゲストっ
マジックショーがはじまりました
ステージ看板
しびれます
お富さん、はげまし音頭に
ダンシングオールナイト、
輪おどりの唄が星空に響き
夜も更けていきます
夏休みも終盤
会式が終わると
「夏休みの友」に
本格的にあせってました
三津の会式(えしき)
=稲生神社秋祭りです
威勢よく出発するお神輿
元気などんどこ太鼓衆
出発前のからうだる暑さ…
そんなときに冷たい水シャワー
休憩中に大騒ぎです
こちらも涼を呼ぶお手伝い
神輿一座を待ちかまえて
大きな団扇で風送り
みんな汗だくで
わっしょい、わっしょい
10時からお昼まで
2時間かけてゆっくり
三津中をまわってくれました
そして、夜の部♪神賑わい
櫓の回りはちびっこに婦人会が
二見かえるや二見音頭を披露
お月さんも出てきました
そして大賑わいの
三津お手製!露店ストリート
金魚すくいに、スーパーボール、
かき氷に、お菓子つかみどり…
こんなに子どもっていたのね、と
ちょっとうれしくなる人だかり
そして、本日のスペシャルゲストっ
マジックショーがはじまりました
ステージ看板
しびれます
お富さん、はげまし音頭に
ダンシングオールナイト、
輪おどりの唄が星空に響き
夜も更けていきます
夏休みも終盤
会式が終わると
「夏休みの友」に
本格的にあせってました