2010年02月12日

風日祈宮橋の架け替え

風日祈宮(かざひのみのみや←舌かみそう…)は
お天気の順調なことを願い
豊作を祈る風の神をお祀りします
KAZE1.JPG
内宮の別宮で
このお社に行くには
橋を渡ります

KAZE3.JPG
宇治橋のミニチュア!
ですが、そろそろ傷みも激しく・・・

宇治橋が新しくなったその翌年
この風日祈宮橋も架け替えられます

KAZE4.JPG
架け替えの作業
KAZE5.JPG
仮橋組立中です

KAZE6.JPG
滝祭宮から川沿いを歩くか
神楽殿の前から少し入ると
風日祈宮橋があります

KAZE7.JPG
立ち止まって橋の上から眺める
島路川の風景はすてきです

そろそろ渡り納めに
お参りはいかが

風日祈宮の御祭神・・・
級長津彦命(しなつひこのみこと)
級長戸辺命(しなとべのみこと)
posted by 浜参宮観察隊 at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする