2009年02月12日

山田奉行所記念館

今日は山田奉行所記念館に
行ってみました
山田奉行所記念館!

山田奉行所とは・・・
山田奉行所ですぃ
江戸時代に幕府が伊勢国に置いた遠国奉行、
言わば幕府の出張所の一つです
その仕事は、伊勢神宮の警備・遷宮の監督・
伊勢国の幕府領の支配・鳥羽港の監視など

山田奉行所記念館内部ですぃ
場所は伊勢市御薗町上條
2005年の5月にオープン
昔の奉行所の一部を再現していて
白木が美しくとても素敵な建物です

お白洲ですぃ
奉行所で罪人を調べるお白州

花房志摩守幸次さんですぃ
で、山田奉行所、といえば・・・
花房志摩守幸次さん!

箕獅子ですぃ
箕獅子が展示されてます

「第七代奉行所花房志摩守とこの地」の特別展を
2月11日から3月30日までやってます

左州さんの絵ですぃ
二見の画家・中村左州の描いた
ユーモラスな箕獅子

二見郷6ケ村は古くから神領の地でありましたが
戦国期に鳥羽城主九鬼氏に押領されていました
住民の声を聞き、花房奉行が斡旋、将軍家光は、
二見郷6ケ村2,132石を両宮に寄進しました

いろんな展示もありですぃ
後に郷民はその恩徳を称え、供養碑を建立
ゆかりの箕獅子を舞って、花房志摩守を
偲んでいます

うめかほるーーっ
梅香る季節に
どうぞおでかけください

入館料無料ですよん♪
午前9時から午後4時
入館料無料です

★↓あっこないだやった箕獅子特集もどうぞ↓★
http://hamasanguu.seesaa.net/article/112861911.html
posted by 浜参宮観察隊 at 17:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> おぉ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする