2008年11月01日

神馬

神の馬・・・「しんめ」と読みます

神宮の神域にいるお馬さんのこと
正しくは御馬「みうま」だそうです

外宮では忌火屋殿の近くにおります
神馬(しんめ)です。正しくは正しくは御馬「みうま」です

神様の乗御に供するという意味で
古くから神前に奉納されてきました
神宮においてもその歴史は古く
奈良時代には既に行われていたとか
明治以降は皇室より奉納されてます

外宮で飼育されていた御馬さんが
お亡くなりになった(退落と言う)ので
新しい御馬さんが2頭やってきました

草音号です
新しい御馬さんですよ

10月1日には外宮で牽進式が

神宮大宮司や宮内庁御料牧場長など
関係者約20名が参列

第一鳥居前を出発した御馬は
五丈殿にてお祓いを受け
外宮御正宮の御垣内に参入

神職が祝詞を奏上し
新しい御馬が奉納されたことを
神前にご報告されたのです

草音号「くさおとごう」
生まれ 平成13年(7歳)
種類 アングロアラブ種
毛の色 芦毛(あしげ)

もう一頭は・・・

路新号「みちしんごう」
生まれ 昭和60年(23歳)
種類 アングロアラブ種
毛の色 鹿毛(かげ)
posted by 浜参宮観察隊 at 10:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする