八朔粟餅
これは31日の午後7時
もう並んでます!
一番乗りは桜木町のおじいちゃま
さすがの徹夜組が
やっぱりいらっしゃいました
そして気を取り直して
1日の午前3時半
ろうそくの灯る
まだ暗き五十鈴川沿い

並んだのは新橋と浦田橋の
真ん中あたり
横丁では朝市もはじまってます

並んで待つ人には
お茶の振舞いも

今日はおひとりさま4個まで
開店5時で列は進み
さほど待たずに本店到着!

ひさしぶりの
朔日餅の賑わいです

甘いけどおいしい
暑さに負けぬよう
お餅でパワーをつけましょう

開店時間に並んでたのは
およそ1200人

餅食べて お粥食べて
参拝して 帰る頃の7時過ぎも
まだ新橋の向こうに行列でした