別名「寝覚月」
どちらも夜長のイメージが…
さて本日は1日
ということで恒例の朔日餅

少し寝坊して6時20分…
新橋の真ん中です

左を見るとすし久さんも

無事購入し付近をブラリと
お香も朔日仕様!?
あたりはサクラのいい香り

新しい五十鈴茶屋では

ひんやり冷えた水まんじゅう

そして!
ようやく見つけました!!
黒糖氷!

引換券の木札をもらって…

待つこと数分…
一部でウワサの(!?)黒糖氷です!!

蕨餅とトラ豆・小豆が入ってます

思った以上にサッパリしてて
スッキリとした甘さです
あっという間に完食してしまい…
でもキレイな器ですよね

帰りがけ
未だ新橋には行列が

橋の下を覗いてみると…
まだ川曳きの跡がうっすらと!

〔右下から左上にかけて… 見にくいですね〕