二見のあちこちで
こんな風景に出くわしました
松下の国道沿い

江ではガードレールに!

のどかな山のふもとで

美味しそう〜に
稔ってます

9月2日まで
場所は味の館2階の大黒ホールです
10時から17時です
この建物は、たぶん元御師沢潟(おもだか)大夫の建物(旅館)だと思います。宇治橋手前右側に屋敷があったことは間違いありません。
宇治橋手前のロータリーや駐車場になっている場所にも御師の屋敷がありました。その建物が取り壊されるのは、明治40年代から大正初年頃だったと記憶してます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)