2007年06月07日

初夏の風と無垢塩草と

無垢塩草です
無垢塩草です

浜参宮ではみなさんこれでお祓いを受けてました

夫婦岩の沖合いに沈んでいるという
興玉神石に生える聖なる海草

毎年5月21日にこれを刈り取る
藻刈神事が行われます

※去年の様子↓
http://hamasanguu.seesaa.net/article/18397405.html


入梅前の爽やかな初夏の下
興玉神社某所(?)では
刈りたて(??)の無垢塩草が…


干されています


まず陰干しして…
陰干し

十分水気が取れたら
天日の元で乾燥します
DSC08145.JPG

爽やかな風に潮の香りを放ちつつ
さわさわと無垢塩草たちが
なびいてます


---------------------------------------------------------------


この海草、アマモという海草で
昔々はこの海草に海水をかけ乾かして
表面に付いた塩を採取していたそうです

6月3日:本日の陸曳き/辻久留・徳川山・中島・出雲町

6月3日

第二次お木曳き陸曳き最終日です
陸曳き、19年後ですか!次回は

あっその前にお白石!


---------------------------------------------------------------



本日の一番車 辻久留栗友会
辻久留栗友会


太鼓が力強い!
女性メンバー大活躍
太鼓がすげぇ

女性メンバー大活躍


んでもって こんな
キャラも大活躍?
うむむ?


なぜに着ぐるみ…
ちびっこは大喜び
うひゃひゃと大喜び

趣味!?とのことですが
ネコにネズミ


大きなザイを持つ子供木遣りのあと
大きなザイの子供木遣り


元気よくエンヤ曳き
無事北御門まで奉曳です
えんやーー

お疲れ様です


---------------------------------------------------------------


二番車 徳川山鶴亀会

前へ 前へと元気のよい徳川山

1歳足らずの坊やも
ベビーカーでザイを振ります
ブバブバうひゃひゃ


あっこの子は
あっこの子は!

そうそう 大湊の奉曳で出合った
新聞紙ザイのあの子です

車の上のお父さんを応援!
(ザイの作り方ありがとです!)


元気に練り練り
元気に練り練り


そしてなんと
車も練り練り
車も?


なんと車も右に左に
練り練りしてるんです
器用ーな梃子チーム
器用パチパチパチ


小さい子もお年寄りも
みんなで仲良くエンヤで
無事到着です
えんやーー

到着〜



---------------------------------------------------------------


三番車は中島豊流団


先頭でちびっ子大活躍の
中島です
先頭で活躍!

ちびっ子大活躍


宮川沿いらしい名前の
豊流団
豊流団です


---------------------------------------------------------------


四番車 出雲町誠義会

これが3本積みです!
3本積みです!


これ 荷締め めっちゃ
大変ですよね
この技術がすごい!


天漁人の川端町と
豊栄会がお手伝い
お手伝い〜

お手伝い中〜


お木曳陸曳の
最終奉曳団

関場に残ったお木を
すべて浚うことから
朝の宮川では
「川浚え」として3本連ねて川の中へ
川浚え


最後の団にふさわしい
奉曳ですね

posted by 浜参宮観察隊 at 10:33| Comment(6) | TrackBack(0) | お木曳きのこと>二年次陸曳き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする